02.18
2016☆いつメン新年会はスイートでスマートだった・・・のか?
今日もラフブログにようこそ(*^-^*)
先日のこと・・・
(あ、編集し終わったら いつになくボリュームありました そのつもりで読んでくださいね~)
いきなりこんなハイテンション…という感じですみませんw
(そしてブレブレですみませんw)
ラフも楽しくってブレッブレ。
今年初めて いつメン5(いつめんふぁいぶ)が全員そろっての 新年会をしました~
リコチャパ邸 で そりゃもう大騒ぎですよ(リンクは、この日のリコチャパブログでーす 後で見てね~)
おいしいもの大好きなリコチャパママとわんじーママ そしてわたし?
この日は肉(豚&鴨、牛タン)魚(ぶり)のしゃぶしゃぶに決定~
秋田 三関のせり、2束完食~
根っこに風味もおいしさも詰まってます! 東京ではカットされて売られていることが多いせりですが・・・洗って食べられます。っていうか勿体無いですから捨てないで~~~><
リコチャパママが大根やニンジンも色鮮やかなものを用意してくれてました。
なんか、ビジュアルからして女子会っぽい。感謝ー!
感謝といえば・・・
上の写真 真ん中 「茶碗蒸し」
リコチャパママが青森のばあばに習って作ってくれた・・・
砂糖と栗の甘露煮とその汁INの甘~~~い茶碗蒸し
・・・はじめは「ええーー?」って感じでした。
だって、甘々に 銀杏も、海老も、シイタケも、かまぼこも 普通に入っているんですよ~
聞いただけで「ゾワっと」しましたよ(すまん)
でも、百聞は一見 一食にしかず・・・
おいしー❤
なんだろ・・・
おだしの、いつもの茶碗蒸しはいったん忘れて
【だし巻き玉子が あまあまで、柔らかい、茶碗蒸し状態になりました】
・・・・・そんな感じ?
あとね、後日みんなで話してて
【すき焼きの時につける玉子を 蒸した】 感。
白滝が入っているんですよ~それでかな? それがまたいいんですよ~
前々から「食べてみたい!」って言ってたのをかなえてくれました。ありがとうー!
いつメン新年会 飲み物もね!ってことで、 当日調達係として 見てきましたよ
ポール・ジローの 「発砲ブドウジュース」(ディーンアンドデルーカにて購入)
見た目もカッコイイ!
味もおいしい! 濃厚!!
※ポール・ジローとは コニャックで有名らしく、同じ畑のブドウを使ってジュースを作り ご近所に配ったのが生産を始めた理由なのだそうです。(まゆった、調べたよw)
いや~ ここまで 実にスマート。
カッコイイと思わないですか?(自画自賛)
でもね、肝心の「しゃぶしゃぶナウ」画像 誰も撮ってなかった( ゚Д゚)
おいしかったのに・・・><
このご時世 あんまりしゃぶしゃぶって何度も言うのもね・・・(そうか?)
なのでワンズに話を移しましょう~(強引に)
2月は いつメンの「姉」 わんどんのお誕生日月~
リコチャパママが「ラフくんのバレンタインに焼いてあげて」ってくれたキャロブ入りのケーキミックス・・・
この日のために 使っちゃったよ!^^
苺も 結構マニアなんですけど 珍しいのみつけたから(ロイヤルクイーン、ですって)
買って、トッピングしましたよ^^
ぼく、いちご、すきー!(知ってますよ。。。)
主役はわたし❤ わんどん。
わんどんのお誕生日、長らく「2月5日」だったんですけど
飼い主の勘違いだったそうで 「2月3日」で確定です。
ラフと、7カ月違いの 同い年です。6歳。早いなあ~!
そうだね~ いつメンの「兄」リコッタ。
「弟」チャパタ
「妹」じーどん。
(ブログバナー無し画像はリコチャパママより拝借)
さー、並んで~?
・・・・・なんか、ヘン。
なので、解説付き笑
並んだ・・・のに・・・真ん中コラー(´・ω・`)
さ、頑張ってマテだよ~
目の前において一斉・・・だと 事故が起きそうだったので笑
それぞれに分かれて食べることに。
ケーキはほぐして、いちごと一緒に(*'ω'*)
飼い主は、わんじーママが買ってきてくれた いちごのケーキ❤
2016、がちょっと消えてるのはご愛敬^^
おいしいケーキでしたよ~❤
おしゃべりして~
飼い主もワンズもまったり。。。。
最後に、また集合写真を❤
?????
これ、正解ですか?(´・ω・`)
ある意味正解かもですが・・・w
テイク2.(いえ、もっとですけどねw)
最後はスマートに❤
いつも食に走り、やっつけな感じの写真ばかりなので・・・たまにはねw
2016年も、どうぞよろしくね~(*^-^*)
2016年もいつメン5の 面白かわいい姿にご期待くださいね☆
にほんブログ村
久々にブログらしいブログ書いた・・・(^◇^)
勢いでテンプレートまで変えてみちゃいましたYO!
